SPEEDKING PRODUCTIONS 【Blog and Podcasting】:SPEEDKING 8bit RAVE
http://blog.livedoor.jp/speedkingprod/archives/51355925.html
このところ、巷のワンレンボディコンギャル(死語)辺りをターゲットにブイブイ言わせている、J-DEATH TECHNOコンピレーションCD「SPEEDKING」シリーズ。(そもそもデステクノというジャンル自体が日本のみ、というよりもavex辺りが勝手に作ったのに、敢えてJ-DEATH TECHNOと銘打っているところが、いかにもBUBBLE-B的ジョークとしてパンチが効いていてとても面白いですな!w) その最新作はなんと、「チップチューン的な音とノリでデステクノをやる!」というスピンアウト企画だった! というわけで、またまた僕も参加させていただきました。 参加メンバーが正直豪華すぎて、256回ほど失神しそうですが、頑張りますYO!
——————–
イベントSPEEDKING09も無事終了したのもつかの間、さてSPEEDKING PRODUCTIONSではこの10月に1枚新しいコンピを出しますよ!
J-DEATH TECHNOシリーズとしては3枚目、今回のは本編ではなく、「8bit RAVE」と銘打ちまして、チップ系の音で無謀にもデステクノするコンピです。
参加予定アーティスト:
Dee!
MISSILE CHEWBACCA
Eagles become Vultures (from pile of dogshit)
1H1D!!!(LMK)
KPLECRAFT
撲殺少女工房
LEOPALDON
m2dy
BUBBLE-B
Cherryboy Function
Asohgi
232COMIT
Quarta330
吉田哲人
チップ界でバリバリのアーティストに無理にデステクノを作ってもらう or デステクノコンピに参加して貰ってた人に無理にチップな音を作ってもらう、みたいな後ろから前から申し訳ないオファーの中、かなり素敵な音のコンピになりました。
そしてジャケットは、台湾の奇才グラフィティアーティスト「ANO」氏。
初のジャケットデザイン海外オファーです。
凄い気に入ってます。
発売は10/11 M3にて。
よろしくお願いします。
■関連記事
SPEEDKING PRODUCTIONS 【Blog and Podcasting】:デステクノとゲームミュージック
http://blog.livedoor.jp/speedkingprod/archives/51121426.html
SPEEDKING PRODUCTIONS 【Blog and Podcasting】:J-デステクノとは何か!?
http://blog.livedoor.jp/speedkingprod/archives/51116440.html
Responses to “SPEEDKING 8bit RAVE”